Skip to content
All posts

ママ会 in メタバースに参加してきました!

top (58)

 

メタバースママ会に参加してみた!

 

まだまだ大人数で集まりにくいご時世なので、メタバースで開催されたママ会に参加してきました!
開催時間はママが自由になれる22:00頃から。
今回の参加者は5人。それぞれこどもたちを寝かせてメタBarに集合しました。
寝かしつけ中で声は出せないながら耳だけ参加の方も1名いらっしゃいました。

メタバースでのイベント参加が初めての方もいましたが、メタBarはwebブラウザでアクセスできて操作も簡単。
皆さんリアクション機能を試したり会場を見回したり楽しそうに参加されていました。
全員働くママさんということもあって話が盛り上がり、終了予定の23時をすっかり過ぎて24時まで話し込んでいました。

スクリーンショット 2025-04-30 164224

率直な感想

メタBarで良かったこと

・zoomよりも同じ空間にいる感じがして嬉しかった。それぞれ家にいるのに近くで話している感じがする
・4人中3人同じアバターを選んで笑ったり、どのアバターを選ぶかで盛り上がったり楽しい
・記念写真(キャプチャ)を撮るの良い
・立体的に左右から声が聞こえるので話者がわかりやすい、聞き取りにくかったらアバターで近づくと声も近づく
・自分の顔を意識しなくていいので、風呂上りそのままで参加できる
・他の人の表情もわからないので画面を常に気にしなくていい

イマイチだったこと

・アバターのポジションが安定すると誰も動かないので画面に動きがなく、手持ち無沙汰になる
・ママ会の場合家事や寝かしつけをしながら耳だけ参加したいので、メタバースだと他の参加者が移動してしまったら声が聞こえなくなる、常に気にしていないといけないのは負担かも

アイディア

 

バーでおしゃべりする、というのは素敵なシチュエーションも面白かったのですが、
他にも少人数で話が盛り上がりそうなシーンをいくつか考えてみました。

メタバースでドライブ

スクリーンショット 2025-04-30 164539

バス旅やキャンプに向かう車中ってイベント本体より盛り上がったりしませんか?
着席で喋りやすい+景色で退屈しない状況は話しやすいのかなと思います。
3D車内で車窓に実写の景色を映すとか楽しそうかなと思いました。

派生:ヘリデート

バチェラーシリーズで必ずヘリコプターデートのシーンがあるのですが、騒音で喋りにくそうだなと思っていました。
メタバースならうるさくないしヘリのロマンチックさが味わえて密着感もあり良さそう!

話題ビンゴ

参加者が喋りたいことを事前に書いてもらい、それをビンゴやストラックアウトで一つずつ開けていったら面白そう!
世界観も作り込んだらメタバースを楽しめそうです。
人によって喋る量に差が出てしまう問題や、手持ち無沙汰対策になるのではないでしょうか?

image02 (23)

お絵描きルーム

料理やちょっとした作業をしながらだと、なぜか話が弾むことありますよね。
メタバース空間を活かして参加者でなにか共同作業ができたらいいなと考えました。
大きなボードにみんなでおしゃべりしながら絵を描いて、最後にダウンロードできたら思い出にもなって楽しいかも。
みんなで簡単なゲーム(クロスワードとか間違い探し)するのも、盛り上がりそう!

image03 (16)

まとめ

 

以上好き勝手書いてしまいましたがメタバースママ会はとても楽しかったです!
ママ会だけでなく今後いろんな企画が開催されるそうなので、ご興味ある方はぜひ参加してみてください!

 

 

Vexpo看板画像

https://v-expo.jp/

最新事例を多数掲載!

V-expoがよくわかるお役立ち資料を差し上げます!

 

プラン・機能説明をご希望の場合、カレンダーからお気軽にご予約を!